だむだむ。ふりーだむ。

型にとらわれず自由に何か書いていきます

雑談

どーも!どーも!

 

僕は最近、、

ディズニーランド行くにしても

富士急ハイランド行くにしても

どこに行くにしても

大切にしなければならない事が

1つあるとおもうのです!

 

 

それは【雑談】!!!

会話ですね!

 

 

どこに行くにしても

その日が面白いか面白くないかを

決めるのは、案外会話といっても

過言ではないと思います!!

 

 

会話をしないと、

待ち時間クソ暇だし

温泉行くにしろ、

繁華街行くにしろ、

移動時間もクソ暇ですよね。。。

 

 

そんな、めにゃくそ重要な雑談って、

最高のエンタメだと思います!!

 

 

なぜかというと!!

何もいらないから!!

 

 

もう、

自分と相手

2人いればできるんで、

お金もかけずに、場所もとらずに

やれるので最&高です。

 

 

雑談できる力、

これを雑談力と名付けるならば!

 

雑談力を極めたい場合、

ネタの収集と組立が

大事になってくるな〜と

おもうのです。

 

 

 

ネタは行動です!

やっぱり、人は、

その人にとっての非日常に

面白味を覚えると感じます!

ですので、

その人ならしないような行動を

自分で起こして、体験を増やす。

 

 

組立は、

漫才とか落語

バラエティのお笑い芸人が

めちゃめちゃ美味いですよね!

 

 

ちゃんと、

着地を決めていて、

その着地に至るまでに

身振り手振り、

たまには大きい声をだしたり、

小声になったり。

 

抑揚をつけながら話、

最後クライマックスに、

オチをどーーーーーん!!

って落とし込むんですよね。

 

 

 

面白い!!

 

 

そこからは沢山学びがあるので、

僕は学んでいこうと思いますが!!

 

 

 

今回はこの【雑談】の重要性を

とても話したくて、書きました!!

 

 

 

やっぱ、おもろい奴には

人もお金も集まると思ってますー!!!

 

 

 

エンタメ極めます!

広告

あのですね、

広告って、

実は、

普段の生活にもあると思うんですよ。

 

 

企業が打つCMとか

バンドが打つフライヤーとか

そんなん以外にもあるんです。

 

 

それが、実は僕達。

もう僕達自体が広告なんですよ。

 

これを見てるあなたもそう。

 

 

広告なんです。

 

 

この僕を

相手にどう刷り込むか。

それが、広告です。

 

 

「自分という商品を広告するという事」

 

 

恋愛もそうだと思います。

商品自体がめちゃめちゃ良いものでも、

広告が出来てないと売れません。

 

 

そもそも広告って

お客様の潜在意識に

入り込む事ですよね!

 

 

なので、

相手の日常を把握して

非日常を入れ込む。

 

そうすると、

相手の記憶に残りやすいんです。

 

 

会社はyesマンが多いので、

そこで、自己主張をすると、

少数派に回れますし、

【会社は言うことを聞く場だ】

が多数の場合は、僕なら

【会社は言うことを聞かない場だ】

といいます。

「会社は言うことを聞きまくってると、

上司が仕事をやりやすい会社に

なってしまうので、元々の

"利益を出す"

に直結しなくなってしまいます。

なので、

ある程度イノベーションを起こすために、常識を疑いましょう!」という、

理由もつけて。。

 

 

コミュニケーションにおいても、

恋愛においても、

この、広告がキモだと思いますので、

意識してみてはいかがですか?

 

 

割と使えますよ。

 

 

僕が勉強している、

マーケティングの部分では

極論、、

おもくそ相手の立場にたちイメージする

ことが大切だと思っております。

 

 

 

頑張ります!!!

 

盲目

今この世の中だと、

見えるところにしか光が

当たってないなぁと

思ってます。。

 

 

どういうことかというと、

今、僕自身営業の仕事をしてますが、

営業となると

契約件数=会社の収入

になるので、

営業で数字の取れる人が

評価されやすい仕組みになっています。

 

 

が、

僕が今回話したいのは、

その裏方の人です。

 

例えば

同じ部署内で仕事をしている

仲間がいますよね。

その仲間の親友A君が

いてくれるから、俺営業頑張れるわ!

って思ってる人も

少なからずいると思うんです。

 

 

そんな親友A君は

営業で数字を取るのが苦手です。

けれども、

会社の中では、

コミュニケーションと人柄で

社内の潤滑油として働いています。

 

 

因果関係はないかもしれませんが、

A君の存在は

この会社というコミュニティでは

大きいはずです。

 

 

けれども、

このA君にはスポットライトはあたらず

挙げ句の果てには

数字が取れないということで

異動を命じられてしまいます。

 

 

 

それが、

今の社会かな〜と思っていまして、

そんなA君にもスポットライトのあたる

社会にしていきたいと思いますし、

していきます!!

 

 

そっちの方が面白いですよね!

 

 

 

はい!

抽象

知識や思考について興味があります。

 

今現在、

世の中には知らない事が

たくさんありまして、

日々、発見と成長の連続です。

 

 

そんな中、

最近覚えた術があります。

【抽象】です。

ある対象に対して抽象化すること。

 

要は、

自分の認識だと、

1つの事を抜き出して

そこに対して色々な思考を

するという事です。

 

 

例えば、

やらない理由を探すな、

やる理由を探せ。

 

という話があるとしますよね。

 

 

ここでいう、

やらない理由とはなんでしょうか?

 

そもそも、

この文だけを見ると

やらない理由がとてもネガティブに

思えてなりません。。。

 

 

やらない理由に対して、

僕自身はケースバイケースで、

ちゃんと過去の経験に基づいて

やらない選択をしてる場合は

むしろ良いと思ってます。

 

 

それを、

「やらない理由を考えるな」

と、片付けてしまうのはもったいない。

 

 

やらない理由は

行動しない理由にするのは

いけないと思いますが、

過去の経験上、敢えて

やらない選択をしてる場合は

OKだと思うのです。

 

 

そんな感じで、

抽象化をしていくと、

知識や思考が深まります。

そこでの語彙力も必要となり、

より具体的に

小学生相手にも

自分の思考を説明できるようになったら

とりあえず天才に一歩近づけるかなと

思っております!!!

 

 

こういった知識を蓄えられる読書は

とても楽しいです!

 

 

抽象化のお話でした〜

 

 

正解

人生に正解なんてないっすよね!

 

 

僕もそう思うタイプです!

 

 

けれども!

自分の人生での、

正解があって、

それを追う事はとても素晴らしいと

思うのです!

 

 

自分の人生の正解を仮説として

そこの理想郷を追い求めてたら

手に入ると思うし、

それでいいやん!!って

思います!!

 

 

その正解を相手に押し付けるのは

間違いだと思うけど、

その正解をそれぞれが

心に置いておくことは

とても良いと思う。

 

 

正解なんてないけども!

僕なりの正解を掲げて生きます!!!