だむだむ。ふりーだむ。

型にとらわれず自由に何か書いていきます

言語

言葉ってよくよく解読してみたら

おもしろいっすよね。

 

 

ここで、問題提起しますね。

どんっっっ!!!

 

自分が思ってること

中々相手に伝わらない。

 

こんな事ありませんか??

 

 

要は

伝える

伝わる

の違いです。

 

 

同じ

『ありがとう』

でも、

効果絶大なのと

大して効果発揮しないやつと

あるんすよね。

 

 

同じ言葉なのにですよ!?!?

 

 

おもろいわ〜

 

 

この言葉の使い方っていうのを

駆使している文豪達に嫉妬します。。

 

 

話がズレましたが、

言葉って

単に発して、

なんとなく共通言語としての役割と

もう一つ、さらに深い意味合いを

持ってると思うわけです。

 

この深い意味合いを意識して

相手に伝えた時に

言葉は力を発揮するんすよね!

(おおっと!スピリチュアルになってきた!!笑)

 

 

あまり僕はスピリチュアルを信じませんが。。。

あ、でも、気にはなるな、、、

 

、、、、、、、、、、、、、、、、、、

普段生活をしていると、

 

僕はありがとうを言った。

 

かもしれないけれど

 

相手はありがとうを言われてない。

 

という認識の差異がありますよね。

 

伝えたつもりでも

伝わらない。

 

このジレンマがややこしい。

 

さらに追い討ちをかけて

ややこしいのは、

言葉を発する大体の人が

『相手に伝わる事』を

目的としてるんすよね。

 

 

きっと

ありがとうごめんなさい

伝えたつもりでも

伝わってないとすれば

その他の原因。

例えば

・態度

・声のトーン

・表情

があまりよろしくないのかも。

 

 

人間はある程度

どんなものに反応するか

事前にプログラムされてますので、

すげーふてくされた感じで

謝られても、ただ腹立つだけですよね。

同じ言葉を発してるのに!

 

おもろいっすね〜

 

 

ここで結論。。

言葉は深い意味で

相手と共通言語してないといけない。

 

何故なら、

相手も、そのありがとうの重みを

知っていないと

ただ単に

その場や言葉は流れてしまうから。

 

つまり、

伝わらず終わってしまうということ。

 

 

先ほども述べたんですが、

勿論、伝え方の目で見える

態度や表情によっても伝わり方は

変わりますが、

それと同じくらい大事なのが

言葉の深い意味を

お互いが共通の認識としてあるかどうか

これが、割と大切なんだなぁと

思う次第です。

 

 

 

 

あぁ説明って、難しいなぁ〜

言葉はおもろいけど

使い方が下手くそだと弱いよな〜、、、

 

 

鍛錬しよ。